日本旅遊地名日語
⑴ 日本的地方名用日語分別怎樣讀
日本共有一都、一道、二府、43縣。
一都是東京都,是日本的政治、經濟和文化等的中心。
一道是北海道,這里的開發比國內其他地方晚一些。
二府是京都府和大阪府,是關西地區的主要地方,是關西的歷史和經濟的中心地帶。
日本共有43縣。 按方位分為以下:
北海道地方:
北海道(ほっかいどう)
首府:北海道(札幌)
東北地方(とうほくちほう):
青森県(あおもりけん)岩手県(いわてけん)
宮城県(みやぎけん) 秋田県(あきたけん)
山形県(やまがたけん) 福島県(ふくしまけん)
首府分別是:青森県(青森)、岩手県(盛岡)、宮城県(仙台)、秋田県(秋田)、山形県(山形)、福島県(福島);
関東地方(かんとうちほう):
茨城県(いばらきけん) 栃木県(とちぎけん)
群馬県(ぐんまけん) 崎玉県(さいたまけん)
千葉県(ちばけん) 神奈川県(かながわけん)
東京都(とうきょうと)
首府分別是:茨城県(水戸)、栃木県(宇都宮)、群馬県(前橋)、崎玉県(崎玉)、千葉県(千葉)、東京都(東京)、神奈川県(橫浜);
中部地方(ちゅうぶちほう):
新潟県(にいがたけん) 富山県(とやまけん)
石川県(いしかわけん) 福井県(ふくいけん)
山梨県(やまなしけん) 長野県(ながのけん)
岐阜県(ぎふけん)靜岡県(しずおかけん)
愛知県(あいちけん)首府分別是:新潟県(新潟)、富山県(富山)、石川県(金沢)、福井県(福井)、山梨県(甲府)、長野県(長野)、岐阜県(岐阜)、靜岡県(靜岡)、愛知県(名古屋);
近畿地方(きんきちほう):
三重県(みえけん) 滋賀県(しがけん)
京都府(きょうとふ) 大阪府(おおさかふ)
兵庫県(ひょうごけん) 奈良県(ならけん)
和歌山県(わかやまけん)
首府分別是:三重県(津)、滋賀県(大津)、京都府(京都)、大阪府(大阪)、兵庫県(神戸)、奈良県(奈良)、和歌山県(和歌山);
中國四國地方(ちゅうごくしこくちほう):
鳥取県(とっとりけん) 島根県(しまねけん)
岡山県(おかやまけん) 広島県(ひろしまけん)
山口県(やまぐちけん) 徳島県(とくしまけん)
香川県(かがわけん) 愛媛県(えひめけん)
高知県(こうちけん)
首府分別是:鳥取県(鳥取)、島根県(松江)、岡山県(岡山)、広島県(広島)、山口県(山口)、徳島県(徳島)、香川県(高松)、愛媛県(松山)、高知県(高知)
九州地方(きゅうしゅうちほう):
福岡県(ふくおかけん) 佐賀県(さがけん)
長崎県(ながさきけん) 熊本県(くまもとけん)
大分県(おおいたけん) 宮崎県(みやざきけん)
鹿児島県(かごしまけん) 沖縄県(おきなわけん)首府分別是:福岡県(福岡)、佐賀県(佐賀)、長崎県(対馬)、熊本県(熊本)、大分県(大分)、宮崎県(宮崎)、鹿児島県(鹿児島)、沖縄県(那覇)
你可以參考一下哦
⑵ 【求助】關於東京旅遊景點的日文發音
漢語 日語
1、秋葉原 秋葉原 あきはばら
2、澀谷 渋谷 しぶや
3、富士山回 富士山 ふじさん答
4、東京塔 東京タワー とうきょうタワー
5、迪斯尼樂園 ディズニーランド ディズニーランド
6、清水寺 清水寺 きよみずでら
7、銀座 銀座 ぎんざ
8、明治神宮 明治神宮 めいじじんぐう
⑶ 請問日本一個旅遊地名
是北海道的「小樽」(おたる)ao ta lu
因為我曾經去過、正想你說的那樣、真的很美···
⑷ 日本旅遊常用日語有哪些(要標有注音)謝謝
一、萬能語句
首先學兩句比較萬能好用的日語,在很多場景都可以用:
▷どうも 萬能語
打招呼/感謝/道歉/告別時基本都可以用,簡單好記。
▷すみません 不好意思、對不起
可以做開場白,顯得又客氣又禮貌,比如問路、咨詢問題;另外也可以道歉用,就是對不起的意思。
這兩句日語多說是不會鬧笑話的,只會顯得你很有禮貌哦。
二、問路時
在日本旅遊時找不到地方,就要問路了。這時如果有地圖或者地址的話,就很好辦了。
▷可以直接指著想去的地方說:
ここへ行(い)きたいです。我想去這里。
どう行(い)きますか?怎麼去?
尤其是第一句,坐計程車的時候也是很常用的。
如果沒有地圖或地址,也可以將前面的ここ換成任意地點及地名。比如:
機場(空港 くうこう)
地鐵(地下鉄 ちかてつ)
車站(駅 えき)
廁所(トイレ)
便利店(コンビニ)
酒店(ホテル)
東京塔(とうきょうタワー)
淺草寺(せんそうじ)
問路前再加上剛才學的萬能語句すみません,會更加得體~
例:すみません,空港へ行きたいです。どう行きますか?
▷最後也不要忘記感謝對方:
ありがとうございます。謝謝。
⑸ 這些日本地名用日語怎麼說
日本の地名(にほんのちめい)
⑹ 日本所有地名的英文
日本地名
日本分為47個地區,日本叫做「都道府県(とどうふけん)」
前一個是都道府縣名,後一個是都道府縣廳所在地名。
基本是一都一道兩府四十三縣
東京都北海道大阪府京都府
1北海道(ほっかいどう)札幌(さっぽろ)市
2青森(あおもり)青森市
3岩手(いわて)盛岡(もりおか)市
4宮城(みやぎ)仙台(せんだい)市
5秋田(あきた)秋田市
6山形(やまがた)山形市
7福島(ふくしま)福島市
8茨城(いばらき)水戸(みと)市
9栃木(とちぎ)宇都宮(うつのみや)市
10群馬(ぐんま)前橋(まえばし)市
11崎玉(さいたま)浦和(うらわ)市
(訂正一下。崎玉(さいたま)的都道府縣廳所在地已經改為さいたま市了(2001年開始)。另外請注意,不是崎玉市,是さいたま市(平仮名)。)
12千葉(ちば)千葉市
13東京都(とうきょうと)東京
14神奈川(かながわ)橫浜(よこはま)市
15新潟(にいがた)新潟市
16富山(とやま)富山市
17石川(いしかわ)金沢(かなざわ)市
18福井(ふくい)福井市
19山梨(やまなし)甲府(こうふ)市
20長野(ながの)長野市
21岐阜(ぎふ)岐阜市
22靜岡(しずおか)靜岡市
23愛知(あいち)名古屋(なごや)市
24三重(みえ)津(つ)市
25滋賀(しが)大津(おおつ)市
26京都府(きょうとふ)京都市
27大阪府(おおさかふ)大阪市
28兵庫(ひょうご)神戸(こうべ)市
29奈良(なら)奈良市
30和歌山(わかやま)和歌山市
31鳥取(とっとり)鳥取市
32島根(しまね)松江(まつえ)市
33岡山(おかやま)岡山市
34広島(ひろしま)広島市
35山口(やまぐち)山口市
36徳島(とくしま)徳島市
37香川(かがわ)高松(たかまつ)市
38愛媛(えひめ)松山(まつやま)市
39高知(こうち)高知市
40福岡(ふくおか)福岡市
41佐賀(さが)佐賀市
42長崎(ながさき)長崎市
43熊本(くまもと)熊本市
44大分(おおいた)大分市
45宮崎(みやざき)宮崎市
46鹿児島(かごしま)鹿児島市
47沖縄(おきなわ)那覇(なは)市
1是北海道地方(ほっかいどうちほう)
2-7是東北地方(とうほくちほう)
8-14是關東地方(がんとうちほう)
15-23是中部地方(ちゆうぶちほう)
24-30是近畿地方(きんきちほう)
31-35是中國地方(ちゆうごくちほう)
36-39是四國地方(しこくちほう)
40-47是九洲地方(きゆうしゆうちほう
⑺ 用日語介紹一些地名和景點
兵馬俑(へいばよう)は、本來は古代中國で死者を埋葬する際に副葬された俑のうち、兵士及び馬をかたどったものを指す。
峨眉山(がびさん、ピンイン:Éméi Shān)は中國・四川省にある山。
峨眉山は道教や中國の仏教で言うところの聖地で、中國三大霊山(五台山、天台山、峨眉山)や中國四大仏教名山(五台山、九華山、普陀山、峨眉山)の一つである。
西湖(せいこ)は、中國浙江省杭州市にある湖。
故宮博物院(こきゅうはくぶついん)は中國の歴史的遺物を多數、所蔵・展示している博物館である。
敦煌(とんこう)莫高窟(ばっこうくつ)